
よーし!
今日はサトイモの計量からだ!

サトイモいっぱいだね。

仕事はじめる瞬間なので、指示を聞いています。

頑張って、袋詰めしよう。

「理解した!」袋にサトイモを入れてくれます。

うまく入れられるかな?

これは、慣れた作業だから、余裕です♪

たしかにそうだね!

みてー!
おっきいサトイモーーー!!

形が動物に見える。

オカラの堆肥だから、甘くておいしいんですよ!

いろんな料理にも使えそうだね。

たべてみて!

いつか食べようかな!

さて、冷やしていたキャラメルを切る儀式です。

やったー!うまくできたぞ。

はじっこをもらって、味見。なめらか!

とっても美味しかったよ。

ワックスペーパーできれいに包んでいます。

包むのむずかしそう。

これも、慣れた作業っす!

上手だね。すごい、すごい!

つつんだキャラメルを袋に詰めていきます。。

ラベルを貼って。完成っすね!

こちらは、クッキーの計量!では、本人からご説明を!!

箱の中はクッキーでいっぱいだよ。
見た時、ビックリしたよ。

50g
計ってるよ。

クッキーの袋を
あけている。だいぶなれきたよ。

こぼれないように
そおっと入れていくよ。

こちらは、クッキーの袋にラベルを貼っています。

さて、何枚はるのだろう?

それぞれ
頑張って、やっているぞ。

サトイモ畑の草のお片付け。

たくさん草が生えそうだね。

一輪車に、たくさん積んでます。

たぶん小さい山ができそうだね。

積んでは移動。積んでは移動。

きっと今日足とか筋肉痛になるかも。

左を見ると、きれいになってますね。

そのうち何日かたったらまた
草が生えてきたりしてね。

白いマルチがよく見えてます。

きれいになったら気持ちいい!

がんばってなー!

この後、引いた草を捨てに行くんだよね。

そして、この長くつは!

いったい誰だろう?

施設長!!

何してるんだろう?

別な場所で、キクイモを掘ってます。

たくさん収穫できるかな!

なかなかいいキクイモが出てこない。

ほり続けてたらきっといいの見つかるよ、
たぶん!

ぼやいてます。

いっったいどうしたの?

ほりながら、お片付け。

上に何かあるよ。

「あらへん」

何でだろうね。
最近いい天気だったのにな。

がんばってください・・・

あきらめずにほるぞ。

そして、遠くなる、施設長。

遠くから見たら本当に
畑広いね。

キクイモを掘り続ける、施設長。

一人ぼっちだ、さみしそう。

もう、見えなくなってしまった・・・。

どこにいるか分からないよ。

こちらは、黒滝のエールコーナー!

箱の中、商品いっぱいだ。

キクイモ!これは、おととい掘ったやつ!

さぁ、土日でどんだけ売れるかな?

かってね!