
今日は雨だけど、まずは、金曜日の午後の様子からー!
金曜日の午後は、近所の方が譲ってくれた、わらを集めて・束ねて・トラックに積む作業。

わらがたくさんあるね。

二人は、わらを集めてくれてます。

いっぱい取れそうだね。

うねにあげて、乾かしていたわらを、せっせと運んでます。

どこまで運ぶんだろう?

空は、とてもいいお天気です。

一人でわらを集めているよ。

トラックに積んで、倉庫まで運びます。
この後、また干しておきます。

けっこう運んだね。

製造チームは、たかのつめを「笑辛」にしています。

どんどん鷹の爪を切っている。

乾燥したさやから、種を取り出しています。

うまく種を出せるかな?

まだまだ実ってたので、もうしばらく、続きます。

袋の中にも入っているよ。

まだあるねぇ・・・。

大変だけど頑張ってね。

瓶詰めして、ラベルを貼っています。

きれいにはってね。

黒滝道の駅の、エールコーナーも、商品を補充して、にぎわってます!

休み中で、どんだけ売れるかな?

笑辛が、とても好評で、リピートしてくれてる方もいます!!
ありがとうございます!

一味とかがたくさん、売れているよね。

サトイモも、今が旬!おいしいよ!

たくさん買っていってね。

大根菜は、土日で売り切れちゃいました!

大根人気だよね。

クッキーも、たくさん売れています!
お出かけの帰り、車の中で食べるのに、よいみたいですね。

とっても美味しんだよね。

と、ここまでが、先週の様子でした!
そして、ここから、今日(月曜日)の様子。
エールの畑に、キジが来てました。

もしかしてニンニクをねらっている。

そして、ペコポコのご注文をいただきました!
今日は朝からせっせと、ペコポコしてました。

たくさん生地があるみたいだから、作っていかないとね。

機嫌が悪くて、ぐずぐずしてますが、仕事はしてくれます。

何か物ブツブツ言いながら、クッキーを作ってたよ。

こちらは、いつも通り、淡々とこなしてます。

たしかに作るのがはやいよ。

たくさんの注文だから、もうしばらく、ペコポコは続きます。

ずっと集中しながらやってるよ。

いっぱい、型ができているじゃないか!

最後のしあげは、手伝ってもらってるよ。

生地を長く伸ばしたら、たくさん型ができるよ。

うすくなるまで、伸ばしていくんだ。

とっても、きれいな形ができてるね。

そろそろ、型がいっぱいになってきたから、紙にうつしていかなくちゃね。

ハートの形も、うまくできてるんだよ。

ずっとしているのも、しんどいとおもから、時々休憩もしてね。

今日一日で、どれくらいでいるんだろうね。

こちらは、たかのつめの作業。
じくをとって、種を出してくれてます。

無理はしないでね。

小さくて、種が見えにくいや。

ゆっくり、していけばいいよ。

ファームチームは、ボランティアさんも加わって、サトイモホリホリ。

今にも雨が降りそうな空だよ。

施設長も参加。

何個とれるかな?

掘り起こした里芋を、ほぐしてます。

とりやすくしているんだね。

そこらへんとかに、ちょっと草が生えてきてるね。

サトイモと一緒に、土から何か出てきたりして!

「施設長!サトイモ掲げて!!」
「重い!」

計りにのせたら重さ、どれぐらいだろう?