
ねぇ!!見てみて!
先週、植えたにんにくがーーー!!
でーてーるーーー!!

植えたばかりなのにね。

成長早すぎ―――!!

雨とかがたくさんふったからっかな?

今日は、朝、ちょっとお花を探してみましたのよ♡
なんの花?(しらんけど)

小さくて可愛い花だね。

これは、キクイモの花!小さいひまわり風?

たしかにひまわりに似ているきがする。

真ん中の茶色い丸のところなんかが
めっちゃにてる。

こっちの花には、緑のクモが、のってたよ!
花に乗って、みつを吸いに来た虫を、待っているのだ!!

よく、このクモ落ちないよね。

そして、本日出荷ー!!大根菜。
大きな大根を作るために、ちょっと間引きをした、葉っぱです。

いっぱいとれたんじゃない。

出荷用に袋詰めして、にっこり!
いい笑顔だ!
商品ラベルにしたいくらいだ!

皆で協力して、やったんだ。

でー、ネギの草引きを頑張る、ファームチームwith施設長。

でも、草とネギって色が似ているから
まちがえてネギぬかないように!

集めた草を、一輪車で運んで、1か所に、まとめるよ。

集めた草が大きな山の形になったりして。

どっちが主役?っていうくらい、雑草が元気!!

草とかはそんなに伸びてこなくても
いいねんけどね。

そして!!
本日より、新しいマシーンが、登場!!

最初見た時バケツかなって思った。

いーもーあーらーいーきー!

これ、いもだけじゃなくて、
靴下とかも洗えるらしいよ。

サトイモを、この中に、どぼん!

何個ぐらい入るんだろう?

ゴーーーーー!!

回っている音がまるで、
カメが、かべとかを
登っているみたな感じに
聞こえてきたんだ。

ガ―――――――!!!!

色々ためしたりしてたんだ。

うぉーーーーーーーー!洗われてるーーーー!!

水の色が茶色になってるし、
どうかわったのか分かんない。

洗われたお芋様は、みんなで、さらに、ひげ根をとって、
きれいにします。

ひなたぼっこしながらやっているよ。

今日は、さわやかなお天気で、外作業も、気持ちいいですな。

日は暑いけど、風がふいているから
ちょうどいいかな!

この作業
午前中で、終わりそうだね。

いもの取った皮やひげとかが
ズボンに落ちたりしてた。

水で洗った後だから
少しぬれているけどね。

もうちょっとで、
全部できそうだ。

もう一つの籠から
ちょっとだけもらって、
いものひげをとったりしてたよ。

これがおれば
昼ご飯だー!

さらに、乾かして、出荷します。

いま5箱できてるね。

そして、ここからは、コンテナショップの様子。

壁の色が黄色だ、きれいだ!

達人が、壁をきれいに塗っています。

ぬるの大変だったろうな。

細かいところを補正する達人。

こだわりがあるんだね。

私も塗ってるんですが、ムラにならないようにぃぃ!!とおもっても、
なんか、ムラになってるような、なってないような・・・。

ムラって何だ?

乾いたら、ムラがほぼ、目立たなくなりました。

見てても、よく分かんない。

ちょっとツヤっとしてて、半乾きの状態。

どのうちかわいてくるよ。

黄色が、濃い目になって、きれいになりました。

この色にしてよかったと思う。

天井も、塗ったんだけど、暗いから、いまいちわからない・・・。

たしかにそうだね。

でー、今日、朝、完璧に、乾いてます!

色は、ぬったし今日はどんなこと
するんだろう?

明るくなったら、とてもきれい!

太陽の光があたっているね。

いいですねぇー!

でも、夜とかに見たら
ちょっとこわいかも!

そして、電気をつけてもらいました!!

これなら外が暗くなっても大丈夫だね。

いいですねぇーーーーー!!!

職人さんかべとかの色ぬり
お疲れ様でした!

これは、これから貼る、床材です。
床もきれいにしたら、内装完成!!

これからが楽しみだね。

そして、施設長から送られてきた、黒滝道の駅の、エールコーナー。

色々商品を買ってくれているから
うれしいよ。

クッキーと黒ニンニク「漆黒の力」と「笑辛本番」と「笑辛真辛」

商品をもってきたので、
ぜひ、買いに来てくださいね。

真辛は、「激辛―――――!!」という人と、
「ふぅん、おいしいね」という人、います。
激辛だと思うんだけどー。