
こんにちわー!!
まずは、昨日の様子から。
昨日の午後は、「笑辛真辛(ワラカラシンシン)」を作っていました。

本当たくさんあるよね。
私もブログ打ち終わった後
皆の様子を見ていたんだ。

乾燥した唐辛子の、じくを切り取っています。

休まずにずっと切っていたよ。

種を出しています。

種って小さいね。

軸切は、好きな作業。

じっと切っている。

手袋をはめています。

さぁ、手袋をはめて作業やろう!

片方はめ終わったら
次は、もう片方をはめようとしている。

そして、昨日は大淀養護学校への、販売の日でした。
久々の学校で、うれしそうな卒業生と、それを見守る現場監督。

行くの楽しみにしてたもんね!

終始、ごきげんで楽しそうでした。

販売頑張ってね。

知っている先生が、わーーーーー!と声をかけてくれて、ちょっと照れてました。

とってもうれしそうだよ。

ダンスも、絶好調!

現場監督さんはじっと見ている。

在庫の確認。

先生方が来るのを待っているよ。

「こないかなー?」

まだかな、まだかな。ワクワク!

先生が、買いに来てくれたけど、なぜか、ずっと無言で対応。

きんちょうしているのかな?

さっきあんなにしゃべってたのに!!

どうしたんだろうね?

ちょっと玄関先まで入って、中の様子を見ていました。

周りを見ているよ。

そして今日!朝の会が、もうすぐ始まるよ!

皆、集まって!

施設長!立って!!

朝の会始まっちゃうよ!

施設長「たてないー」

腕をひっぱってもらっている。

そして、座ってみる。なんで?

君も座って、どうするんだ!

ばんざーい!なんで?

あのーー。何やっているの!

では、朝の会の司会!どうぞ!

カウントダウンからはじまるよ。

ふたりで「これから朝の会をは・じ・め・ま・すー」

二人一緒にあいさつを言っているよ。

双子か?

でも、服の色が一緒だから
双子みたいだね。

そして、今日の作業。今日は、笑辛本番を作ります。
石うすで。ごーりごーり。

まわしているよ。ケガしないでね!

これからじくを切るたかのつめ。

一日中、鷹の爪を切っていくよ。

軸切は慣れたものです。

くしゃみとか鼻がむずむずすると思うけど、
頑張って切ってね。

パチンパチンパチンパチンパチンパチン。

ハサミで切っているぞ!

じゃんじゃん
やっていこう。ファイト!

種だし作業。

ちいさい種をとっている。

いっぱいあるけど
ゆっくりしていこう。

流れるような、作業で、どんどんできていきます。

疲れたときは休憩しても
いいんだよ。

こちらは、計量作業

しゅりけんクッキーを
30g計っている。

何個か
クッキーを持って、入れていくよ。

頑張って、
袋に入れていこうとしているんだ。

クッキーの形によって、
うまく入れられないこともあるんだ

一番最初にペコポコクッキーを
したんだ。

あきらめずに
入れ続けてたんだ。

やったー!
できた、できた。

そして、休憩。

ゆっくり休んでね。

ソファーにすわるのね。

もうすこしで、
終わりそうだね。

こちらは、エールショップの工事の様子。

今日は、どんな工事をするの?

壁に色を塗るので、窓枠にテープなど貼ってます。

中の色は、どんなんだろうね。

あれ、中に誰もいない。
どこ行ったんだろう?

黄色にするよ!

さぁぬっていこう!

塗り途中。

たくさんぬっていくところは
あるけど頑張ってください。