畑作業 (昨日)

ニンニクの根っこを切ってます。

テントの中で、木のみぞのところに入れて

ニンニクのくきを切ってます。

たまに切っていると、しるがとんできます。

太いくきや、細いくきがあります。

ニンニクを引いてます。

何本引けたのでしょう?

皆頑張って

ニンニクのくきを切ってます。

私も途中から参加しました。

さあ、頑張るぞ。 オー!

引いたニンニクは、一輪車に乗せて運びます。

一輪車の前でしゃがんで

何をしてるのでしょう?

遠くからとった写真です

たくさんニンニクを植えられています。

力をいれて引いてます。

私もニンニクのくきを切ってます。

終わるまで永遠にはさみで

切り続けてました。

ここでは、

ニンニクの皮むきをしています。

一枚一枚めくるのがむずかしいです。

やはり

皆さんは、とてもニンニクの

皮をむくのが上手です。

けど一枚ずつむくのは

むずかしいです。

皮をむく時

誰もが失敗するときもあります。

けれど何回もやり続ければ

だんだんなれてきて

できるようになっていきます。

少しずつゆっくりやっています。

皮が落ちないように新聞紙を

ひいたり、バケツをおいたりして

皮むきをしています。

たくさん皮をむきました

全部で何個できたのでしょう?

皆さんお疲れさまでした。