先週の振り返りー、写真をお楽しみください♪

先週、掲載していない写真がありましたので、
追加していきまっすー!

 

さをり織りのたて糸を通しています。
地味に大変です。(が、私は結構好きな作業。)

 

近所のスーパーで、好評発売中だった、「エンドウ豆」は、
終了しましたー!甘くておいしかったよ!

 

倉庫の雨どいが壊れて、滝のようにダーーーーーっと水が流れてたらしいです。
それを修理している、しせっちょーと、匠の親子。
(すごい匠なんだぜ!)

 

こちらは、草引きしてて、ちょっと顔になにかついちゃって・・・。

大丈夫だったらしい。

キクイモの種芋が、元気いっぱいだったので、ほぐして、落ち着かせています。
次回まで、休眠してください。

キクイモさー、勝手に元気に生えてくるから、油断できない。

そして、さをり織り、たて糸の順番やら、通すところやら、
とにかく細かい作業・・・。

 

給食!この日はだいすきな「からあげやー!」

 

ヒノキの素材を運んでいます。
この後、芸術的な、何かに、施設長が、たぶん、してくれると、思います!
こうご期待!!施設長のセンスに!

 

こちらは、草引きの作業、
ねこちゃん(一輪車)を押すの大好きっこは、
今日も、コロコロ転がしております。

 

そして、スウィーーーツ!

パンナコッタは、定番で売れてます!いつもありがとうございます!!

みんなさー、始めたころは、手つきがおぼつかなくて、見ててハラハラしてたけど、

入れすぎたり、ちょっとこぼしたりしちゃったけど、
何度もやってるうちに、うまくなってきましてね・・・。

計りながら注いで、ぴたっと止めてくれます。

片付けも、テキパキっと、やっちゃいます(^^)b

 

草引きの様子です。
性格が出ますなぁ、きっちりとってくれたり、

ザックザック引っこ抜いたり。

でも、黙々と作業してくれてます。

赤い手袋が、サマになってますなぁ。

麦わら帽子も、必須になってきましたねぇ。

 

という感じで、先週は外作業をたくさんしてました!

良い天気、暑い気温、楽しんでやってるよー!

上部へスクロール