いっつも、写真撮りに行くと、休憩中になるのです…。
私の写真を撮るタイミングが、悪いのです。

冷たいものをのんで、一息ついています。

午前中は、まだ、暑さもまあまあ・・・。

外で、力仕事なので、疲れすぎないように、ゆっくり作業したりしてます。

ラジオから、何か音楽が流れています。

みんなの飲み終わったコップを洗ってくれてます。ありがとう!

施設長が、張り切ってる。

ピートモスを運んでいます。

結構、大きな袋で、重いのです。

みんなで担ぎ上げてます。

どっこいせ!

次のピートモスが運ばれてきました。

倉庫の奥まで運びます。

奥までは、一輪車に乗り換え。

運搬機で運び出す施設長。

ご覧ください、今年のキウイです。大きくなれよ!

こちらは、ネギ職人となり始めてます。

不要な部分を、丁寧に切ってくれてるので、

今年のねぎは、とてもきれいです!

冬のお鍋の季節に大人気の、九条太ネギ。

ちょっと厳しく育てて、元気なネギになってますよ!

午後からは、にんにくの皮むき。

形の悪いものは(おいしさは変わりません!)ばらして、黒ニンニクに。

粒の大きさも、選別します。

よごれや、実が出てしまっているのも、分けておきます。

よいものは、ネットに入れて、各販売店へ。

力仕事も、細かい作業も、農業は、お仕事がたくさんあって、毎日忙しです。