おはようございます!
今日は4月1日!新しい仲間がふえました!

朝礼&入所式(コロナなので、歓迎会などは、見送ります・・・)

なれるまで、ちょっと疲れちゃうかもしれませんが、よろしくね。

みんな、楽しくやってるから、安心よ。

ちょっと、緊張気味だ。

しんどいときも、無理せず、いいましょう!

施設長が、大淀養護学校から届いた祝辞を読んでくれました。

ディスタンス朝礼。

新しい仲間に、うれしさと、緊張。

ときどき、照れてしまいます。(なぜだ?)

ファームチーム、まずは、手袋を選んでます。

そして、大根の収穫です。

収穫した大根を、1か所にあつめて、数を数えてます。

先輩方も、慣れた様子で、大根をひいています。

では、お願いしましょう!

大根をえらんで・・・

ぬくのにも、ちょっとコツがあります。

はい!抜けましたー!

なかなか、いい大きさの、大根です!

こっちは、ニンニク。ことしは、茎が太いから、収穫がたのしみです!

とおくで、作業してます。良い天気だ。

作業所チーム、まずは、クッキーのラベル貼り。

あした、出荷するクッキーに貼ってもらってます。

その横では、ゼリーの仕込み。

別のお部屋では、内職のお仕事。

おにぎりの型の、袋詰め。

好きな作業です。進んで、箱から出して、作業してくれます。

ポッチをはめるのも、早くなってきて・・・

どんどん出来上がるから、どんどん納品して、どんどん持ってこないと!

二人並んで、こちらのテーブル。

午後からは、みんなで、内職仕事。

出来たおにぎりの型を、袋に入れています。

ふくろがけっこう、ぴちぴちだから、慣れるまで大変かも。

ポッチつけるかかり。ぎゅって押すから、ちょっと力が必要だ。

ポッチの、ちょっと、とんがったところを、切り取ります。

カメラ目線も、手は休めず。

こちらは、カメラも気にせず、作業に集中。

出来上がったおにぎり型を、箱詰め。

きれいに並べて、封をします。

作業スペースが広くなったから、やりやすいね。

机の上に、どんどん積んで、作業スピードあがってきたよ!

今日から、新しい方が2名来てくれました。
これから、ますますにぎやかになります!
エールを、よろしくおねがいします!