
3月!
ちょっとまえに、正月だったような?

晴れててきもちいな!

今日は九条ネギの収穫。寒くないから、いい感じ。

グサグサっと土ほってるね。

カメラを向けると、こっちが気になってしまうだろうけど、仕事を進めてください。

はーい!頑張っていっぱいネギ取るぞ。

掘ったネギの土を、払い落として、コンテナに入れます。

土をきれいに落とそう!

土をおとしたネギは、スコップで、ざっくりと根っこをとります。

根っこってなかなかぬけないよね。

そして、コンテナに入れてもらいます。

お互い協力して頑張ってるね。

動いてる3人は、暑いと思う。それくらい、温かい!今日!!

水分しっかりとってね。

ネギ・・・、こんなに大きくて、立派だけど、もうすぐなくなっちゃう。

ネギが終わったら次は何の野菜が出てくるかな?

これは、のらニンニク。たぶん、落とした粒から、発芽してる。

このニンニクさん一人ぼっちだね。

こっちにも!(よーく見て、拾ったんだけどな・・・)
このまま、成長を見届けたい。

ここにもいたんだ。そのうちもっと、
のらニンニクが土の中から出てきたりしてね。

これは、なずな。スクスク成長(雑草だけど)

雑草生えてこなくてもいいんだけどね。

みてーーーー!
ニンニク!大きくなってる!!

葉っぱもぶあつくなったね。

花芽は、まだでてないね。

きっとこれから花が咲くよ。

ゴールデンウイークには、「にんにくの芽」を摘む作業がありますよ、
おいしい!

5月になったらまた忙しくなるね。

総太り大根さん!

大根も収穫しなくちゃね。

そんなに太ってないね。

もし、野生動物が
この大根見たら食べにきそう。

三太郎大根さん!

こんなにたくさん大根ができて良かったね。
きっと、植えるの大変だったろうな。

ちょっと、あたまが出始めてるくらい?

土から出たがってるのかもしれないね。

今日の室内作業は、内職仕事。

箱の中に
10個入ってるか確認してるよ。

分担作業してるけど、うまくなってきたので、スピードが上がってきた。

あっとゆう間に終わりそうだね。

ゆっくりでいいんだ!ゆっくりやってほしい!

そんなに急がなくても大丈夫だよ。

箱詰めが、どんどん進んでいく・・・。

何箱入れたのが分からなくなりそうだ。

お昼休み。ランチ後の、コンサートが始まります。

楽しそうに歌ってたよ。

セッティング。

椅子にすわるよ。

シンガー、曲に合わせて、歌っています。

じーっとこっち見てるね。

こぶしを突き上げます!

ノリノリだね。

でも、ヘッドホンの曲は、わからないので、こっちは、いまいちノれない・・・。

何の曲が好きなんだろう?

そこへ、施設長がきて、コピー機でごそごそ。

二人で何してるんだろうね。

シンガーも、見守ってると思ったら、

こっち見てーって言ってるみたいだ。

施設長のマネ!

似てるね。見てると面白いね。

出てきた紙をチェック!なんかのチラシ?だったよ。

何のチラシだろう?