
わーーーー!ゆきーーーー!!
これは、エールのニンニク畑。

真っ白だ。外寒そうだ。

車から降りたら、もう雪つもり始めてる。

昨日はあんなにいい天気だったのにね。

道路もシャーベットのような雪、すべりやすい。

歩くとき気をつけなくちゃね。

ちいさい雪だるまを作ったよ。

可愛いー!
久しぶりに雪つもったね。

ネギも寒そうだ。

野菜が雪にかくれてて見えないよ。

きょうはみんな、室内作業。

中での作業頑張るぞ!

なにをするんだい?

クッキー作りだよ。

粉がいっぱい!こぼれてるよ!!

後でふけばいいよ。

こねてます。こねてます。

形がきれいだね。

ゴロゴロと伸ばしてるよ。

伸ばした生地広いね。
これならたくさん型抜きができるね。

力いっぱいおさないと
型がつかないんだ。

これから型を抜くのかな?
どんな形だろう!

ハートの形だよ。
たくさん作るんだ。

生地を伸ばしてるよ。
もくもくとやっているよ。

じーと前の方を
見ているね。どうしたの?

型を生地に
おこうとしている。

今度は
カメラの方をむいてるね。

クッキーのあとは、ネギの出荷よう袋に、シールを貼りました。

まっすぐはってね。

ネギ、雪積もってたね。
ネギたくさん売れてるよね。

あした、雪が溶けたら、収穫して、出荷です。

明日の天気は、どうなるんだろう。

そのまま
ペタンとはろう。

ひっしに
ネギのラベルをとってるよ。

ラベルをめくりやすく
してくれてるんだ。

ファームチームも、今日は室内作業。

何してるんてるんだろう?

日ごろ使っている、お道具を洗っています。

水さわるとき冷たそう!

ストーブつけてるから、あたたかいですよ。

これなら寒くないね。

こちらは、体力作り!!

これてつぼうなの?

頑張っています!

体を動かしたら温かくなってくるよ。

こちらも、ストーブで暖かくしてトレーニングしています。

時々休憩してね。

そして、ここから、先週の写真。
これは、ブログを書き込んでいるmomoさん。

どんなブログ作ろうかな!

先週は、コーヒーの焙煎をたくさんしてもらいました。

久しぶりにやって楽しかった。

これが、けっこう、つかれます。

でも途中から
ばいせんのいいにおいがするんだよ。

もちろん交代で、回し続けます。

できあがる前パチパチって音がするんだよ。

部屋の中は、窓をあけてても、温かかったです。

ずっとそこにいたらねてしまいそうだ。

出来上がったコーヒー豆をかくにん。

いい感じにできてるよ。

その横で、ぐるぐる、焙煎機を回しています。

たくさんできたよ。

エールのコンテナショップも、ちょっとお店っぽくなってきましたよ。

おひろめができる日が楽しみだ。

ちょっと前に、試作で焙煎したコーヒー豆を、挽いてもらっています。

かなり時間かかるんだ。

引いた豆を、ワンドリップ用に小分けにしていきます。

何袋できるかな?

挽く作業も、なかなか大変です。

力かげんがむずかしいよ。

ゆっくり挽いているので、余計な熱が加わらず、おいしいコーヒーになります。

どうやってふたするんだろう?

すこしずつ、入れていきます。

時間はまだまだあるから大丈夫!

1ドリップあたり、10gのコーヒー豆。

そうなんだ。

滑らないように、したにマットを敷いています。

まわしやすくなったね。

横回転って、難しいね。

自分のやりやすいほうでやったらいいよ。

ゴロゴロしやすい、コーヒーミルを探してみます。

なんだか楽しそうだね。